2015年01月09日

一体なにもの?!

こんばんは~♪
今日も寒かったですね。インフルエンザがちらほら出てきたなんていう話も聞きました(゚д゚lll)
気をつけましょう。
Mommying大石です。

❁…❁…❁…❁…❁…❁…❁…❁…❁

今日はぱみこ先生こと原田先生のインターン教室があったようですよ。
その様子はこちら↓

http://mommyingharada.hamazo.tv/






Mommyingのママ先生が続々と誕生してます!
盛り上がってます!
私の牧之原支部もがんばらなくては!




こうしてほぼ毎日ブログ書いてますが…
私についてはあまり書いてない気が∑(゚д゚;)

研修生からママ先生になってインターンを経て教室開催し始めた私。

ところで…

Mommying大石って一体誰よ?何者なワケ?


なんて思ってる人もいるはず(笑)


なので今回は私について書いてみます。


まず…最初に言っておくと
至って普通の主婦です(♡˙︶˙♡)



2010年に牧之原市民となりました。実家は磐田。
もちろん誰も知り合いはいませんでした。
子どもが生まれて初めて友達ができました。
他所から嫁いだし、元々おとなしい人間なのでなかなか友達できませんでしたが。

現在は二児の母。
上の子は3月で4歳になる女の子。
下は1歳の男の子。


ね。どこにでもいそうな感じでしょ?(笑)



そんな私がMommyingと出会ったのは…
このMommyingの代表からベビマに誘ってもらったのがきっかけです。

育児に悩みはツキモノ。超人見知りのねえね。しかも下の子が生まれて余計に甘えん坊になり…。

どこに行ってもお友達がいたりすると隠れたり、ひどいときは号泣してました。
教室には行ってみたいとは思ってたけど…どうせまた号泣して…二人も連れて出掛けるのは億劫と思ってました。

ですがダメ元で思い切って行ってみると…
最初こそ隠れてましたが段々私から離れていき…
最終的には先生やママさんとしゃべっていたという(笑)


Mommyingの教室の不思議な空気感をそのとき感じました。
それから数回参加し…私もやってみようかな?と思ったのが始まりです。


元々子どもが好きだったし、教える仕事が好きな私。
今度はママ先生目指そう!と。

私、こう見えても

どう見えて?(笑)

教員免許を持っています。
だけど…ほんとに普通の人間なんです。
いつもそう。成績も真ん中の真ん中。
やることなすこと普通の出来。


なので!教室と言ってもかしこまったものではないんです。
いろんなママさんと出会いたい。子どもの笑顔が大好き♡
ぜひ気軽に来てもらえたらと思ってます。


そうそう!私自身はどんな人物かというと…
第一印象はおとなしく見られます。
しかし!実はおしゃべり大好き!おもしろいこと大好き!お笑い好き!


B型でマイペース。典型的なB型?!(笑)
周りにはBに見えないとも言われますが。


意外とミーハー(笑)
そして涙もろい。すぐ泣きます(;´Д`)


趣味は…ボウリング、ラーメン屋めぐり、カラオケ。

子どもが生まれてからはなかなか行けてないけど。

車内ひとりカラオケはよくします。

試験のときも緊張ほぐすために大声で歌ってたっけ(笑)

焼き鳥で好きなのはぼんじり♪

マイナーすぎてなかなか置いてないんだよねぇ…>_<…



話がそれつつあるけど…まぁこんな感じです。

今回はこの辺でβyё βyё...φ(・ω´・ @)

  
  • LINEで送る


Posted by Mommying大石 at 18:23Comments(0)私について