2014年09月30日
ようかい体操と燕。。。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
こんにちは!
今日も暑かったですね。
帰ってきて妖怪体操の練習を
始めた娘。何度リピート?!
Mommying研修生大石です。
★…★…★…★…★…★…★…★…★
今日は広いとこで練習だったのですが…
先生から聞くところによると、娘カチンコチンに
固まって踊れなかったみたい(;゚ロ゚)
緊張しぃなんですよね。私に似て(笑)
先生が「年少さんだし、その場にいられるだけでもえらいですよ」と言ってくださいました。
確かに泣かないだけまだいいのかな?なんてプラスに
捉えてる私(笑)
おうちではものすごくよく踊るんですけどね。
ようかい体操もゲラゲラポーも好きで車の中でも何度もリピート!
フリつきで(笑)

おかげで息子も好きになって流れてくると首ふってリズムとってます。
本番はもう少しできるといいな。
そうそう!今日のお昼はこれ食べました。

麺屋燕のラーメン!
サークルKサンクスで今日発売なんですよね。
待ってました!CMで見たときから買おうと決めてましたよ。
燕、久しく行ってないな。
また行きたいな。
なんて思いながらおいしくいただきました。
忘れず旦那の分もgetしてきましたよ。
日が差し迫ってきてますが…
10/3,15 牧之原市般若寺にてベビーマッサージ開催されまーす!
広々とした自然豊かで厳かなお寺さんで赤ちゃんもママも
リフレッシュ!きっと素敵な時間が過ごせると思います。
参加費
初回 二千円
二回目以降 500円
初回の方は、簡易テキストやオイルなどベビマセットのプレゼント付きです。
二回目以降の方でオイルをMommyingが用意する場合は別途200円でご利用頂けます。
ご予約は、
http://mommying.net/page41
Mommying ホームページ
http://mommying.net/
お問い合わせ
mommying@ezweb.ne.jp
大人気のトミー先生こと長谷川先生が来てくれますよ!
担当 長谷川ブログ
http://mommyinghasegawa.hamazo.tv
こんにちは!
今日も暑かったですね。
帰ってきて妖怪体操の練習を
始めた娘。何度リピート?!
Mommying研修生大石です。
★…★…★…★…★…★…★…★…★
今日は広いとこで練習だったのですが…
先生から聞くところによると、娘カチンコチンに
固まって踊れなかったみたい(;゚ロ゚)
緊張しぃなんですよね。私に似て(笑)
先生が「年少さんだし、その場にいられるだけでもえらいですよ」と言ってくださいました。
確かに泣かないだけまだいいのかな?なんてプラスに
捉えてる私(笑)
おうちではものすごくよく踊るんですけどね。
ようかい体操もゲラゲラポーも好きで車の中でも何度もリピート!
フリつきで(笑)

おかげで息子も好きになって流れてくると首ふってリズムとってます。
本番はもう少しできるといいな。
そうそう!今日のお昼はこれ食べました。

麺屋燕のラーメン!
サークルKサンクスで今日発売なんですよね。
待ってました!CMで見たときから買おうと決めてましたよ。
燕、久しく行ってないな。
また行きたいな。
なんて思いながらおいしくいただきました。
忘れず旦那の分もgetしてきましたよ。
日が差し迫ってきてますが…
10/3,15 牧之原市般若寺にてベビーマッサージ開催されまーす!
広々とした自然豊かで厳かなお寺さんで赤ちゃんもママも
リフレッシュ!きっと素敵な時間が過ごせると思います。
参加費
初回 二千円
二回目以降 500円
初回の方は、簡易テキストやオイルなどベビマセットのプレゼント付きです。
二回目以降の方でオイルをMommyingが用意する場合は別途200円でご利用頂けます。
ご予約は、
http://mommying.net/page41
Mommying ホームページ
http://mommying.net/
お問い合わせ
mommying@ezweb.ne.jp
大人気のトミー先生こと長谷川先生が来てくれますよ!
担当 長谷川ブログ
http://mommyinghasegawa.hamazo.tv
Posted by Mommying大石 at
16:32
│Comments(0)
2014年09月30日
たたかい。
*º*◦◦*º*º*◦*º*º*◦*º**◦**◦*º*
おはようございます!
朝は冷えますね(>_<)
Mommying研修生大石です。
*º◦*◦º*º◦*◦º*º◦*◦º*º◦*◦º*º◦*◦
今日は運動会の総練習。
総合グランドでやるみたい。
お弁当は
おにぎりと果物
でいいそうで今作ってきました。

普通のおにぎりでもよかったんだけど…
つい手を入れてまっくろくろすけに(笑)
開けたらビックリするかな?!
娘よ、練習がんばれー!
そうそう!息子…最近は寝転がらされるのがものすごく
嫌いみたい。
オムツ替えが大変。
おしっこならまだいいんだけど…
ウンチだと…抵抗して動くからヘタすると
床などにウンチが(*´∀`)ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
押さえつけてやるも意外と力があるんですねー。
最近は旦那がいるときは押さえてもらい…
いないときは娘が手伝ってくれます。
こんな感じ↓

笑笑笑
もはや…
プロレス状態!
息子はぎゃん泣き。。。
つかまり立ちできれば立たせて替えれるけど
まだできないもんね(^_^;
仕方ないよねぇ。
うちではこれでいいけど出先のおむつ替えシートではそうもいかない。
何か物を持たせてもダメなんです。
何かいい方法ないものか。。。
これじゃばぁばに預けたとき苦労するだろうなぁ。
義母さん、とてもマジメな人で真剣に困っちゃいそう(^_^;
歯磨きで寝転がるときは最初嫌がるけど磨き始めると大丈夫なんですよね。
一番最初はやっぱ号泣だったけど私たちが歯磨きする姿見せるようにしたらやらせてくれるようになりましたが。
オムツ替えばかりはいつもそんな感じで(>_<)
娘は嫌がっても替え始めると諦めて抵抗しなくなったのに
息子は始終泣いて抵抗。
しかも結構すごい力。
男の子だなぁ。
早くつかまり立ちするようにならないかなぁ。
なんて親の勝手な都合ですかね(笑)
おはようございます!
朝は冷えますね(>_<)
Mommying研修生大石です。
*º◦*◦º*º◦*◦º*º◦*◦º*º◦*◦º*º◦*◦
今日は運動会の総練習。
総合グランドでやるみたい。
お弁当は
おにぎりと果物
でいいそうで今作ってきました。

普通のおにぎりでもよかったんだけど…
つい手を入れてまっくろくろすけに(笑)
開けたらビックリするかな?!
娘よ、練習がんばれー!
そうそう!息子…最近は寝転がらされるのがものすごく
嫌いみたい。
オムツ替えが大変。
おしっこならまだいいんだけど…
ウンチだと…抵抗して動くからヘタすると
床などにウンチが(*´∀`)ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
押さえつけてやるも意外と力があるんですねー。
最近は旦那がいるときは押さえてもらい…
いないときは娘が手伝ってくれます。
こんな感じ↓

笑笑笑
もはや…
プロレス状態!
息子はぎゃん泣き。。。
つかまり立ちできれば立たせて替えれるけど
まだできないもんね(^_^;
仕方ないよねぇ。
うちではこれでいいけど出先のおむつ替えシートではそうもいかない。
何か物を持たせてもダメなんです。
何かいい方法ないものか。。。
これじゃばぁばに預けたとき苦労するだろうなぁ。
義母さん、とてもマジメな人で真剣に困っちゃいそう(^_^;
歯磨きで寝転がるときは最初嫌がるけど磨き始めると大丈夫なんですよね。
一番最初はやっぱ号泣だったけど私たちが歯磨きする姿見せるようにしたらやらせてくれるようになりましたが。
オムツ替えばかりはいつもそんな感じで(>_<)
娘は嫌がっても替え始めると諦めて抵抗しなくなったのに
息子は始終泣いて抵抗。
しかも結構すごい力。
男の子だなぁ。
早くつかまり立ちするようにならないかなぁ。
なんて親の勝手な都合ですかね(笑)
Posted by Mommying大石 at
06:01
│Comments(0)
2014年09月27日
油田の里。
*◦*º*◦*◦*º*◦*◦*º*◦**º*◦*◦*º*
こんばんは。
最近ズミさんと久保ちゃんのCMに
ハマってる
Mommying研修生大石です。
*◦*º◦º***º◦º***º◦º***º◦º***º*
今日は日差し強めだけど風があって気持ちいい
お天気でしたね
恒例の買い出しを済ませたあと、お出掛けしてきました。
迷った末…
油田の里公園へ!
遊具の方へ向かって歩いてくと
とてもいい香りが!
そう!これは…
キンモクセイの香り♪
私この香り好きです。
遊具には既に何組か親子が来てました。
娘もすべり台をやり始め、にっこにこ♪

ちょっとビビりで高いところは苦手気味な娘ですが
チャレンジ精神が強くなったようで必死がんばって
ました!
その後も結構たくさんの親子がやってきて
お昼ごはんを食べ始めてたので私たちもごはんに。
急に決めたのでお弁当作れずコンビニで調達でしたが
青空の下で食べるごはんは格別ですね
娘も「おいしいね♪」と言いながらパクパク。
食べ終わるとまたまた遊具へ。
30分くらいしたとこで
息子が眠くてグズったので少し遊んで帰宅しました。
旦那も行ければよかったけど今夜は休日出勤になってしまいました(^_^;
ま、来週運動会があってその次の週末は区のグランドゴルフ大会があるので休みをとらなきゃいけないので今週出るこもになったんですが。
今夜もいつもと変わらぬ夜を過ごしてます。。。
♡…♡…♡…♡…お知らせ♡…♡…♡…♡
10/3,15にMommyingが牧之原に上陸!
般若寺さんに場所お借りしてやることになりました!
担当はトミー先生こと長谷川先生です。
3回目からは私が引き継がせていただく予定です。
牧之原近郊ママのネットワーク作りましょ♪
育児の話や幼稚園情報、女子トーク…楽しいひとときを
過ごしませんか?
時間 10時スタート
※Mommyingに参加したことがある方は10:15分までにお越しください。説明を聞きたいな…と言う方は10時でも構いません。
場所
牧之原市 般若寺 さん
駐車場あります。
参加費
初回 二千円
二回目以降 500円
初回の方は、簡易テキストやオイルなどベビマセットのプレゼント付きです。
二回目以降の方でオイルをMommyingが用意する場合は別途200円でご利用頂けます。
ご予約は、
http://mommying.net/page41
Mommying ホームページ
http://mommying.net/
お問い合わせ
mommying@ezweb.ne.jp
※Mommyingは、県内を中心に、
「マザーズスペシャリスト支援協会」
と言う、ママ先生養成の協会でベィビータッチケア(ベビーマッサージ)をはじめとする、ベビー関係の資格取得講座を受講し、合格したママ先生が活動するママ先生団体です(๑❛౪❛๑)
ニュースにあったようなベビーマッサージではなく、
Mommyingのタッチケアは、お母さんがお子さんへタッチケアをしてあげるやり方などをママ先生が楽しく教えています。
インストラクターがお子さんへ施術したり、無理な体制など一切なく、お子さんとお母さんのペースを一番に大切にしている教室です。
心からのヒーリングベィビータッチケアとして「撫育と心育」を推奨したMommyingのママ先生教室にぜひ遊びにきてください!
ぜひMommyingのベビマの効果を実感してほしいです!毎日育児におわれていれば、悩みとか考えることもありますよね。ママさん同士でいっぱい話してちょっとでも心がすっきりできたらと思います。
こんばんは。
最近ズミさんと久保ちゃんのCMに
ハマってる
Mommying研修生大石です。
*◦*º◦º***º◦º***º◦º***º◦º***º*
今日は日差し強めだけど風があって気持ちいい
お天気でしたね

恒例の買い出しを済ませたあと、お出掛けしてきました。
迷った末…
油田の里公園へ!
遊具の方へ向かって歩いてくと
とてもいい香りが!
そう!これは…
キンモクセイの香り♪
私この香り好きです。
遊具には既に何組か親子が来てました。
娘もすべり台をやり始め、にっこにこ♪

ちょっとビビりで高いところは苦手気味な娘ですが
チャレンジ精神が強くなったようで必死がんばって
ました!
その後も結構たくさんの親子がやってきて
お昼ごはんを食べ始めてたので私たちもごはんに。
急に決めたのでお弁当作れずコンビニで調達でしたが
青空の下で食べるごはんは格別ですね

娘も「おいしいね♪」と言いながらパクパク。
食べ終わるとまたまた遊具へ。
30分くらいしたとこで
息子が眠くてグズったので少し遊んで帰宅しました。
旦那も行ければよかったけど今夜は休日出勤になってしまいました(^_^;
ま、来週運動会があってその次の週末は区のグランドゴルフ大会があるので休みをとらなきゃいけないので今週出るこもになったんですが。
今夜もいつもと変わらぬ夜を過ごしてます。。。
♡…♡…♡…♡…お知らせ♡…♡…♡…♡
10/3,15にMommyingが牧之原に上陸!
般若寺さんに場所お借りしてやることになりました!
担当はトミー先生こと長谷川先生です。
3回目からは私が引き継がせていただく予定です。
牧之原近郊ママのネットワーク作りましょ♪
育児の話や幼稚園情報、女子トーク…楽しいひとときを
過ごしませんか?
時間 10時スタート
※Mommyingに参加したことがある方は10:15分までにお越しください。説明を聞きたいな…と言う方は10時でも構いません。
場所
牧之原市 般若寺 さん
駐車場あります。
参加費
初回 二千円
二回目以降 500円
初回の方は、簡易テキストやオイルなどベビマセットのプレゼント付きです。
二回目以降の方でオイルをMommyingが用意する場合は別途200円でご利用頂けます。
ご予約は、
http://mommying.net/page41
Mommying ホームページ
http://mommying.net/
お問い合わせ
mommying@ezweb.ne.jp
※Mommyingは、県内を中心に、
「マザーズスペシャリスト支援協会」
と言う、ママ先生養成の協会でベィビータッチケア(ベビーマッサージ)をはじめとする、ベビー関係の資格取得講座を受講し、合格したママ先生が活動するママ先生団体です(๑❛౪❛๑)
ニュースにあったようなベビーマッサージではなく、
Mommyingのタッチケアは、お母さんがお子さんへタッチケアをしてあげるやり方などをママ先生が楽しく教えています。
インストラクターがお子さんへ施術したり、無理な体制など一切なく、お子さんとお母さんのペースを一番に大切にしている教室です。
心からのヒーリングベィビータッチケアとして「撫育と心育」を推奨したMommyingのママ先生教室にぜひ遊びにきてください!
ぜひMommyingのベビマの効果を実感してほしいです!毎日育児におわれていれば、悩みとか考えることもありますよね。ママさん同士でいっぱい話してちょっとでも心がすっきりできたらと思います。
Posted by Mommying大石 at
21:26
│Comments(4)
2014年09月26日
1歳児健診&お知らせ。
*◦*º*◦*◦*º*◦*◦*º*◦*◦*◦*◦*º*◦*
こんばんは。
今朝の雨から一転、お昼は晴れて
急いで洗濯機回しました
Mommying研修生大石です。
*◦º*◦*◦*º*◦*◦*º*◦*◦*º*◦*◦*º*◦*
朝からバタバタの大石家。
忙しいのに娘ときたら髪型を「編み込みにしてー」
えーーーΣ(・ω・ノ)ノ
仕方ないなぁ。。。

ちと汚いけど許しておくれ。
そんなこんなで娘を送ってその足で息子の1歳児健診へ。
ヨチヨチ歩いてる子もちらほら。
うちの息子は最初圧倒されたのか私の膝へ埋もれてました。
慣れてくると探検が始まりました。
まず身体測定。成長曲線のド真ん中でした。
娘のときの比べるとややこぶりかな。
そして講話。
個別相談。
やはり言われました。
シャフリングのこと
病院から10か月健診の結果が行ってました(^_^;
保健師さんとそれについての話。
でもあれからかなり動くようになったし、
ここのところハイハイ率も上がってきてるので
そんなに気にしなくても大丈夫とのこと。
成長がのんびりさんなだけかもねと。
ま、今は様子見で。筋力鍛えてるところかな。
親としてはそうは言われても気にはなりますけどね(^_^;
でも今日会場で他にも全然動かなくて…なんて話してる声も
聞こえてきてたのでこれもまた個性かと。
うちだけじゃないんだなってヘンに仲間意識(笑)
元気に探検してるし大丈夫だ!
栄養相談、歯科相談は何事もなく終了。
息子はお友達にちょっかい出されては泣いてました。
そんな大したことされてないのに。。。
ま、まさか…ヘタレ?!(笑)
あまり支援センターにも行けてないから慣れないんだろうな。今度催しでハロウィンやるって言ってたし行ってみよう!
催しといえば…
牧之原市にMommyingきちゃいます!
相良にあります般若寺さんにてベビーマッサージやりますよ!
般若寺さんはとーっても広くては静かな自然あふれてます。
私も何度かお邪魔させてもらってますがとても心穏やかになれるステキなところですよ♪
日にちは…
10月3日、15日!
Mommying人気No.1のトミー先生が担当してくださいます!
ぜひいらしてください♡
私に会いたいとたいう方ぜひ(笑)いないか?!あはは…。私もお客さんとして参加しますよ。
こんばんは。
今朝の雨から一転、お昼は晴れて
急いで洗濯機回しました
Mommying研修生大石です。
*◦º*◦*◦*º*◦*◦*º*◦*◦*º*◦*◦*º*◦*
朝からバタバタの大石家。
忙しいのに娘ときたら髪型を「編み込みにしてー」
えーーーΣ(・ω・ノ)ノ
仕方ないなぁ。。。

ちと汚いけど許しておくれ。
そんなこんなで娘を送ってその足で息子の1歳児健診へ。
ヨチヨチ歩いてる子もちらほら。
うちの息子は最初圧倒されたのか私の膝へ埋もれてました。
慣れてくると探検が始まりました。
まず身体測定。成長曲線のド真ん中でした。
娘のときの比べるとややこぶりかな。
そして講話。
個別相談。
やはり言われました。
シャフリングのこと
病院から10か月健診の結果が行ってました(^_^;
保健師さんとそれについての話。
でもあれからかなり動くようになったし、
ここのところハイハイ率も上がってきてるので
そんなに気にしなくても大丈夫とのこと。
成長がのんびりさんなだけかもねと。
ま、今は様子見で。筋力鍛えてるところかな。
親としてはそうは言われても気にはなりますけどね(^_^;
でも今日会場で他にも全然動かなくて…なんて話してる声も
聞こえてきてたのでこれもまた個性かと。
うちだけじゃないんだなってヘンに仲間意識(笑)
元気に探検してるし大丈夫だ!
栄養相談、歯科相談は何事もなく終了。
息子はお友達にちょっかい出されては泣いてました。
そんな大したことされてないのに。。。
ま、まさか…ヘタレ?!(笑)
あまり支援センターにも行けてないから慣れないんだろうな。今度催しでハロウィンやるって言ってたし行ってみよう!
催しといえば…
牧之原市にMommyingきちゃいます!
相良にあります般若寺さんにてベビーマッサージやりますよ!
般若寺さんはとーっても広くては静かな自然あふれてます。
私も何度かお邪魔させてもらってますがとても心穏やかになれるステキなところですよ♪
日にちは…
10月3日、15日!
Mommying人気No.1のトミー先生が担当してくださいます!
ぜひいらしてください♡
私に会いたいとたいう方ぜひ(笑)いないか?!あはは…。私もお客さんとして参加しますよ。
Posted by Mommying大石 at
00:08
│Comments(2)
2014年09月25日
お弁当day。
☆◦*º*◦★◦*º*◦☆◦*º*◦★◦*º*◦☆◦*º*◦★
おはようございます!
こんな時間にじゃじゃじゃーん♪
Mommying研修生大石です。
☆◦*º*◦★◦*º*◦☆◦*º*◦★◦*º*◦☆◦*º*◦★
今日はお弁当dayということで3時に起きて
作り始めました。
雨がかなり本降りになってきました
というのも息子が早いと5時半に起きちゃうので
その対策でその前にやらないとムリなんです。
起きちゃうと後追い…
そして…はらぺこコールが始まっちゃうので
眠い目をこすり、さぁ何から始めるか…
まずおいなりさんのごはんだ。
冷ましつつ、おかずに取り掛かる。
ミートボールあっためながら卵焼き焼いて…
りんごの飾り切りして…
ハムの飾り切りして…
ウンウン…こんな感じかな。
しかし、よく降る雨だなぁ。
最後に緑がないので枝豆を添えて。
できあがり!
ジャジャーン

おいなりさん弁当♪
まっくろくろすけかおいなりさんのリラックマか
どっちにするか聞いたらこっちでした。
ついでに朝ご飯も作って。
布団に戻ると2人とも熟睡。
私ももう一眠りしようかな。
登園時間には小降りになりますように。
今日は送ってその足で息子の1歳健診へ行かなきゃ
なんないのでどうか小降りになって!
おはようございます!
こんな時間にじゃじゃじゃーん♪
Mommying研修生大石です。
☆◦*º*◦★◦*º*◦☆◦*º*◦★◦*º*◦☆◦*º*◦★
今日はお弁当dayということで3時に起きて
作り始めました。
雨がかなり本降りになってきました

というのも息子が早いと5時半に起きちゃうので
その対策でその前にやらないとムリなんです。
起きちゃうと後追い…
そして…はらぺこコールが始まっちゃうので

眠い目をこすり、さぁ何から始めるか…
まずおいなりさんのごはんだ。
冷ましつつ、おかずに取り掛かる。
ミートボールあっためながら卵焼き焼いて…
りんごの飾り切りして…
ハムの飾り切りして…
ウンウン…こんな感じかな。
しかし、よく降る雨だなぁ。
最後に緑がないので枝豆を添えて。
できあがり!
ジャジャーン

おいなりさん弁当♪
まっくろくろすけかおいなりさんのリラックマか
どっちにするか聞いたらこっちでした。
ついでに朝ご飯も作って。
布団に戻ると2人とも熟睡。
私ももう一眠りしようかな。
登園時間には小降りになりますように。
今日は送ってその足で息子の1歳健診へ行かなきゃ
なんないのでどうか小降りになって!
Posted by Mommying大石 at
04:39
│Comments(2)
2014年09月24日
息子よ。。。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
おはようございます!
まだ体調がイマイチな
Mommying研修生大石です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
息子の寝相の悪さで目が覚めました(笑)
寝てるときもめちゃくちゃ移動するんです。
夜中目を覚ましたときに探してしまうことも(^_^;
寝てるときもこんな動くなんて…娘はここまで移動しなかったような。。。

そんな息子、最近いたずらがすごいです。
たまごぼうろを食べてて…
ぽーいと投げて落ちたぼうろを
手でバンバン叩きつぶす!
やめてくれー!
お風呂から出るとき、私が先に出て着替えるのですが待てずに出てきたり、終わって着替えさせようと座らせると脱走。
床ビチョビチョ(^_^;
おーい。待ってよー。
探検してお気に入りの場所玄関へ。
靴をポイポイ投げて部屋の中に…
ちょっとー!
ティッシュ出しちゃうのは当たり前。
娘のときよりいたずらがすごい気がします。
そして、おむつ替えにとても苦戦してます。
特にうんち。
まだつかまり立ちしないので、寝かせて替えるのですが…
これまた動く動く
足で押さえつけるというものすごい格好で替えてるんだけど力が結構強くて脱走してしまいそうになります。
おしっこならまだしもうんちだと床とかにつくので…
旦那がいるときは押さえてもらいますがぎゃん泣き。
一苦労です。
そんな息子、今日は何をやらかしてくれるかな(笑)
これも元気な証拠ですよね。
発達が遅いだの言われますがこんだけ動けば問題
ないっしょ!
ただのんびりさんなだけだよねー。
明日は市の1歳健診。
イヤな保健師さんに当たりませんように。
おはようございます!
まだ体調がイマイチな
Mommying研修生大石です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
息子の寝相の悪さで目が覚めました(笑)
寝てるときもめちゃくちゃ移動するんです。
夜中目を覚ましたときに探してしまうことも(^_^;
寝てるときもこんな動くなんて…娘はここまで移動しなかったような。。。

そんな息子、最近いたずらがすごいです。
たまごぼうろを食べてて…
ぽーいと投げて落ちたぼうろを
手でバンバン叩きつぶす!
やめてくれー!
お風呂から出るとき、私が先に出て着替えるのですが待てずに出てきたり、終わって着替えさせようと座らせると脱走。
床ビチョビチョ(^_^;
おーい。待ってよー。
探検してお気に入りの場所玄関へ。
靴をポイポイ投げて部屋の中に…
ちょっとー!
ティッシュ出しちゃうのは当たり前。
娘のときよりいたずらがすごい気がします。
そして、おむつ替えにとても苦戦してます。
特にうんち。
まだつかまり立ちしないので、寝かせて替えるのですが…
これまた動く動く
足で押さえつけるというものすごい格好で替えてるんだけど力が結構強くて脱走してしまいそうになります。
おしっこならまだしもうんちだと床とかにつくので…
旦那がいるときは押さえてもらいますがぎゃん泣き。
一苦労です。
そんな息子、今日は何をやらかしてくれるかな(笑)
これも元気な証拠ですよね。
発達が遅いだの言われますがこんだけ動けば問題
ないっしょ!
ただのんびりさんなだけだよねー。
明日は市の1歳健診。
イヤな保健師さんに当たりませんように。
Posted by Mommying大石 at
06:12
│Comments(0)
2014年09月23日
久しぶり
☆º◦*☆º◦*☆º◦*☆º◦*☆º◦*☆º◦*☆
こんばんは!
なんだか眠くてたまらない
Mommying研修生大石です。
☆º◦*☆º◦*☆º◦*º◦*☆º◦*☆º◦*☆*
またまた寝かしつけしてて寝てしまいました。
まずは土曜日の話から。
恒例のみんなでお掃除。
バケツに水を汲んでおくと…息子が触りたくて近付いて
きます(^_^;
なので届かない階段の下から3段目のとこに。
すると…つかまり立ちみたいな格好に!
これってできたことになるのかな?!
そして登ってしまいました。
知らない間にいろんなことするので目が離せないです(^_^;
そして日曜日…。
2人とも鼻たれなのでおうちでのんびり過ごしたのですが旦那と全身使って遊んでました♪

普段なかなかできないので2人とも
何度もやってやってコール
息子もおろされてもまた寄ってって手をバンザイして
やれと言わんばかりの顔(笑)
どこにも出掛けなかったけど楽しい休日になったみたいです。
月曜日。
やーっと麻疹風疹の予防接種できました。
ほんとは8月の終わりにうつ予定が突発になりうてず…
9月9日に予約入れるもまたしても熱(>_<)
しかもこの日だけで下がったという…
で昨日やっとうてたというワケ。
久しぶりの注射。息子はうった瞬間だけ少し声をあげましたが泣きませんでした!
ちょっと拍子抜け。
看護士さんもびっくり。
強くなったね!
次は1か月後にヒブ肺炎球菌の追加。
その1週間後に水疱瘡。
終わったらインフルエンザ。
なかなかハードです。
遅れちゃったのでキツキツだな。
インフルエンザうつの11月終わりから12月入っちゃうなぁ。大丈夫かな。
冬は体調崩しやすいから気をつけないとまたズレちゃう…
今日は祝日。
旦那は仕事なのでのーんびり過ごしましょうかね。
こんばんは!
なんだか眠くてたまらない
Mommying研修生大石です。
☆º◦*☆º◦*☆º◦*º◦*☆º◦*☆º◦*☆*
またまた寝かしつけしてて寝てしまいました。
まずは土曜日の話から。
恒例のみんなでお掃除。
バケツに水を汲んでおくと…息子が触りたくて近付いて
きます(^_^;
なので届かない階段の下から3段目のとこに。
すると…つかまり立ちみたいな格好に!
これってできたことになるのかな?!
そして登ってしまいました。
知らない間にいろんなことするので目が離せないです(^_^;
そして日曜日…。
2人とも鼻たれなのでおうちでのんびり過ごしたのですが旦那と全身使って遊んでました♪

普段なかなかできないので2人とも
何度もやってやってコール
息子もおろされてもまた寄ってって手をバンザイして
やれと言わんばかりの顔(笑)
どこにも出掛けなかったけど楽しい休日になったみたいです。
月曜日。
やーっと麻疹風疹の予防接種できました。
ほんとは8月の終わりにうつ予定が突発になりうてず…
9月9日に予約入れるもまたしても熱(>_<)
しかもこの日だけで下がったという…
で昨日やっとうてたというワケ。
久しぶりの注射。息子はうった瞬間だけ少し声をあげましたが泣きませんでした!
ちょっと拍子抜け。
看護士さんもびっくり。
強くなったね!
次は1か月後にヒブ肺炎球菌の追加。
その1週間後に水疱瘡。
終わったらインフルエンザ。
なかなかハードです。
遅れちゃったのでキツキツだな。
インフルエンザうつの11月終わりから12月入っちゃうなぁ。大丈夫かな。
冬は体調崩しやすいから気をつけないとまたズレちゃう…
今日は祝日。
旦那は仕事なのでのーんびり過ごしましょうかね。
Posted by Mommying大石 at
06:06
│Comments(0)
2014年09月20日
栗あーんぱん♪
♡…♡…♡…♡…♡…♡…♡…♡
こんばんは!
今日は肌寒い1日でしたね。
体調崩さないように☆
て言ってる私がいつまでも風邪
治らないっていう…
Mommying研修生大石です。
♡…♡…♡…♡…♡…♡…♡…♡
昨日はブログ更新できず…
昨日は月に一度のパン作りサークルの活動日。
パン作りってこねたりするのにすごく集中できて
楽しいんですよね。
息子は移動中爆睡だったのでとってもご機嫌で
お利口にしててくれました。
昨日作ったのはこちら!

栗あんぱん!
秋らしいですね

毎月その季節に合ったテーマのパンを作ってます。
麦こがしというもの、別名はったい粉というものを混ぜてます。
混ぜてる段階からとっても香ばしくいい香り♪
6個作ったので2個母屋に持っていき
旦那が2個ペロリと平らげ
あとは娘と私が1個ずついただきました。
おいしかったです♡
旦那も義母もおいしかったと好評でした。
来月はハロウィンの前日なので多分パンプキン系のを作るのかな?楽しみ♡
こんばんは!
今日は肌寒い1日でしたね。
体調崩さないように☆
て言ってる私がいつまでも風邪
治らないっていう…
Mommying研修生大石です。
♡…♡…♡…♡…♡…♡…♡…♡
昨日はブログ更新できず…
昨日は月に一度のパン作りサークルの活動日。
パン作りってこねたりするのにすごく集中できて
楽しいんですよね。
息子は移動中爆睡だったのでとってもご機嫌で
お利口にしててくれました。
昨日作ったのはこちら!

栗あんぱん!
秋らしいですね


毎月その季節に合ったテーマのパンを作ってます。
麦こがしというもの、別名はったい粉というものを混ぜてます。
混ぜてる段階からとっても香ばしくいい香り♪
6個作ったので2個母屋に持っていき
旦那が2個ペロリと平らげ
あとは娘と私が1個ずついただきました。
おいしかったです♡
旦那も義母もおいしかったと好評でした。
来月はハロウィンの前日なので多分パンプキン系のを作るのかな?楽しみ♡
Posted by Mommying大石 at
16:47
│Comments(2)
2014年09月18日
おやつ☆
◦…◦…◦…◦…◦…◦…◦…◦…◦…◦…◦…◦
こんばんは!
今回の鼻風邪のしつこさに参りそうな
Mommying研修生大石です。
◦…◦…◦…◦…◦…◦…◦…◦…◦…◦…◦…◦
我が家の子どもっち、鼻水がなかなか治らないんです(>_<)
色はなく、透明。他には症状もなく元気いっぱい
なのですが…。
とりあえず吸引してあげてます。
土曜に園ママからBBQのお誘いあったけどパスさせて
もらいました。
行きたかったけど…悪化したらヤダから。。。
特に息子。
先日、麻疹風疹の予防接種、月曜に延期したので
次こそはうちたいんですよね。
水疱瘡の定期接種も始まるし…。
早くよくなりますように。
本題入りまーす。
今日のおやつはコチラ!

本に載ってたので作ってみました♪
“たこ焼き風パン”
これを見て娘は「たこ焼きだぁ!」と騙されて
くれましたが(笑)
これ、たこ焼きじゃないんだよねぇ( ´艸`)
中身はチーズとウインナー!( ̄ー ̄)
娘「たこ入ってる?」
うちの娘、たこ焼きのたこは食べないんです。いつも周りの部分しか食べないの。
気にしてたけど入ってないのでパクパク食べてました(笑)
明日の朝はこれを応用したものを朝ごはんにする予定。
まとめ買いの我が家は金曜日は貧乏day(^_^;
おかずがなーんにもないのでパンにするというワケ。
今夜はこの辺で!
おやすみなさい☆
こんばんは!
今回の鼻風邪のしつこさに参りそうな
Mommying研修生大石です。
◦…◦…◦…◦…◦…◦…◦…◦…◦…◦…◦…◦
我が家の子どもっち、鼻水がなかなか治らないんです(>_<)
色はなく、透明。他には症状もなく元気いっぱい
なのですが…。
とりあえず吸引してあげてます。
土曜に園ママからBBQのお誘いあったけどパスさせて
もらいました。
行きたかったけど…悪化したらヤダから。。。
特に息子。
先日、麻疹風疹の予防接種、月曜に延期したので
次こそはうちたいんですよね。
水疱瘡の定期接種も始まるし…。
早くよくなりますように。
本題入りまーす。
今日のおやつはコチラ!

本に載ってたので作ってみました♪
“たこ焼き風パン”
これを見て娘は「たこ焼きだぁ!」と騙されて
くれましたが(笑)
これ、たこ焼きじゃないんだよねぇ( ´艸`)
中身はチーズとウインナー!( ̄ー ̄)
娘「たこ入ってる?」
うちの娘、たこ焼きのたこは食べないんです。いつも周りの部分しか食べないの。
気にしてたけど入ってないのでパクパク食べてました(笑)
明日の朝はこれを応用したものを朝ごはんにする予定。
まとめ買いの我が家は金曜日は貧乏day(^_^;
おかずがなーんにもないのでパンにするというワケ。
今夜はこの辺で!
おやすみなさい☆
Posted by Mommying大石 at
23:37
│Comments(2)
2014年09月17日
ゆるキャラがやってきた!
*…*…*…*…*…*…*…*…*
こんばんは!
朝晩寒くなってきました。
体調管理しっかりと!
Mommying研修生大石です。
*…*…*…*…*…*…*…*…*
今日は幼稚園に牧之原市のゆるキャラ
マキティーとチャーフィン
がやってきてくれました♪
うちの娘は
「緑でかわいくないよー」って言ってたけど
実際会ったら嬉しかったみたいです。
帰ってきて旦那やじぃじにお話してましたよ。
それでも少しおっかなびっくりで写真撮るのにちょっと離れ気味(^_^;

投票をお願いしに来たんだとか(笑)
順位がちょいと奮わないみたい(>_<)
私的には実家磐田のゆるキャラ、しっぺいがかわいくて好きなんですよねぇ(^_^;
あとでHp見に行ってみよう。
こんばんは!
朝晩寒くなってきました。
体調管理しっかりと!
Mommying研修生大石です。
*…*…*…*…*…*…*…*…*
今日は幼稚園に牧之原市のゆるキャラ
マキティーとチャーフィン
がやってきてくれました♪
うちの娘は
「緑でかわいくないよー」って言ってたけど
実際会ったら嬉しかったみたいです。
帰ってきて旦那やじぃじにお話してましたよ。
それでも少しおっかなびっくりで写真撮るのにちょっと離れ気味(^_^;

投票をお願いしに来たんだとか(笑)
順位がちょいと奮わないみたい(>_<)
私的には実家磐田のゆるキャラ、しっぺいがかわいくて好きなんですよねぇ(^_^;
あとでHp見に行ってみよう。
Posted by Mommying大石 at
16:16
│Comments(2)