2015年02月27日
最近…
こんにちは☆
今日も鼻がムズムズ(;´Д`)
牧之原市でタッチケア教室開催中
Mommying大石です。
来月は
3/10(火)般若寺さんにて開催しまーす(♡˙︶˙♡)
まったりリフレッシュ&ラブ注入♡
少人数で独特の輪はないです。
ぜひお気軽にお越しくださいませ。
予約はこちら
http://mommying.net/page70
❁❀✿✾❁❀✿✾❁❀✿✾❁❀✿✾❁❀✿✾
今日は再び耳鼻科の日。
具合はもうだいぶよくなってきていてあとは鼻水や咳のお薬を処方。飲み切って落ち着けば終了。
ようやく病院通いから解放されそうε-(´∀`*)ホッ
今月は息子の発熱に始まり、娘にうつり、また息子にうつり…。この季節はほんとヒヤヒヤです。
周りでもお熱出してる子がちらほらいるみたい。
春が待ち遠しい!
最近…私、ツイてないんです
というか不注意続き。
先月駐車中、後方不注意でライトをぶつけ修理。
今月は慌てて車庫にぶつけドアが悲惨なことに。
保険で修理したけど免責で5万負担∑( ̄Д ̄;)
等級も落ちてしまいますが…。
私の不注意がいけないので。。。
相手がなかっただけいいけどもう痛い目に合わないようにより慎重に運転しなくては!
不注意だけど
よくよく考えると私…
後厄!
こういうのもあるのかも。。。
こんなおっちょこちょいな私ですが
イイコトもありそうなんです!
新生活の始まる春
に。
新しい出会いがありそう♡
詳しくはまた詳細が決まり次第こちらで書きますね♪

各地で教室開催中♪他のMommyingメンバーのブログはこちら↓↓↓
❁…❁…❁Mommying本部❁…❁…❁
代表
http://mommying.hamazo.tv/
長谷川トミー先生(MSS理事Mommyingリーダー)
http://mommyinghasegawa.hamazo.tv/
山﨑先生(MSS協会理事 心育担当 カラーリスト)
http://mommyingyamazaki.hamazo.tv/
宮武まいまい先生(Mommying本部&掛川支部担当)
http://mommyingmiyatake.hamazo.tv/
尾崎先生(Mommying本部&袋井支部担当)
http://mommyingozaki.hamazo.tv/
植田先生(ただいま育休中♡ブログは更新中)
http://mommyingueta.hamazo.tv/
松本先生(Mommying掛川)
http://mommyingmatsumoto.hamazo.tv/
矢部よっち先生(Mommying菊川)
http://mommyingyabe.hamazo.tv/
❁ *̩̩̥ *̩̩̥ *̩̩̥ ❁ *̩̩̥ *̩̩̥ *̩̩̥ ❁ *̩̩̥ *̩̩̥ *̩̩̥ ❁
Mommyingママ先生
角谷にゃえ先生(Mommying御前崎)
http://mommyingkakutani.hamazo.tv/
山内なーこ先生(Mommying磐田)
http://mommyingyamauchi.hamazo.tv/
中林先生(Mommying掛川)
http://mommyingnakabayashi.hamazo.tv/
原田先生(Mommying袋井)
http://mommyingharada.hamazo.tv/
中山先生(Mommying菊川)
http://mommyingnakayama.hamazo.tv/
三上先生(Mommying菊川)
http://mommyingmikami.hamazo.tv/
Mommying研修生
菊川ベビーマッサージ☆馬場
http://mommyingbaba.hamazo.tv/
菊川ベビーマッサージ☆横山
http://mommyingyokoyama.hamazo.tv/
磐田ベビーマッサージ☆大石
http://mommyingoishiy.hamazo.tv/
今日も鼻がムズムズ(;´Д`)
牧之原市でタッチケア教室開催中
Mommying大石です。
来月は
3/10(火)般若寺さんにて開催しまーす(♡˙︶˙♡)
まったりリフレッシュ&ラブ注入♡
少人数で独特の輪はないです。
ぜひお気軽にお越しくださいませ。
予約はこちら
http://mommying.net/page70
❁❀✿✾❁❀✿✾❁❀✿✾❁❀✿✾❁❀✿✾
今日は再び耳鼻科の日。
具合はもうだいぶよくなってきていてあとは鼻水や咳のお薬を処方。飲み切って落ち着けば終了。
ようやく病院通いから解放されそうε-(´∀`*)ホッ
今月は息子の発熱に始まり、娘にうつり、また息子にうつり…。この季節はほんとヒヤヒヤです。
周りでもお熱出してる子がちらほらいるみたい。
春が待ち遠しい!
最近…私、ツイてないんです
というか不注意続き。
先月駐車中、後方不注意でライトをぶつけ修理。
今月は慌てて車庫にぶつけドアが悲惨なことに。
保険で修理したけど免責で5万負担∑( ̄Д ̄;)
等級も落ちてしまいますが…。
私の不注意がいけないので。。。
相手がなかっただけいいけどもう痛い目に合わないようにより慎重に運転しなくては!
不注意だけど
よくよく考えると私…
後厄!
こういうのもあるのかも。。。
こんなおっちょこちょいな私ですが
イイコトもありそうなんです!
新生活の始まる春

新しい出会いがありそう♡
詳しくはまた詳細が決まり次第こちらで書きますね♪

各地で教室開催中♪他のMommyingメンバーのブログはこちら↓↓↓
❁…❁…❁Mommying本部❁…❁…❁
代表
http://mommying.hamazo.tv/
長谷川トミー先生(MSS理事Mommyingリーダー)
http://mommyinghasegawa.hamazo.tv/
山﨑先生(MSS協会理事 心育担当 カラーリスト)
http://mommyingyamazaki.hamazo.tv/
宮武まいまい先生(Mommying本部&掛川支部担当)
http://mommyingmiyatake.hamazo.tv/
尾崎先生(Mommying本部&袋井支部担当)
http://mommyingozaki.hamazo.tv/
植田先生(ただいま育休中♡ブログは更新中)
http://mommyingueta.hamazo.tv/
松本先生(Mommying掛川)
http://mommyingmatsumoto.hamazo.tv/
矢部よっち先生(Mommying菊川)
http://mommyingyabe.hamazo.tv/
❁ *̩̩̥ *̩̩̥ *̩̩̥ ❁ *̩̩̥ *̩̩̥ *̩̩̥ ❁ *̩̩̥ *̩̩̥ *̩̩̥ ❁
Mommyingママ先生
角谷にゃえ先生(Mommying御前崎)
http://mommyingkakutani.hamazo.tv/
山内なーこ先生(Mommying磐田)
http://mommyingyamauchi.hamazo.tv/
中林先生(Mommying掛川)
http://mommyingnakabayashi.hamazo.tv/
原田先生(Mommying袋井)
http://mommyingharada.hamazo.tv/
中山先生(Mommying菊川)
http://mommyingnakayama.hamazo.tv/
三上先生(Mommying菊川)
http://mommyingmikami.hamazo.tv/
Mommying研修生
菊川ベビーマッサージ☆馬場
http://mommyingbaba.hamazo.tv/
菊川ベビーマッサージ☆横山
http://mommyingyokoyama.hamazo.tv/
磐田ベビーマッサージ☆大石
http://mommyingoishiy.hamazo.tv/
2015年02月25日
皮膚科。。。
こんにちは☆
牧之原でタッチケア教室開催中
Mommying大石です。
3月は
10日(火)に般若寺さんにて教室開催しまーす(♡˙︶˙♡)
広いお部屋で動き回っても大丈夫!
リフレッシュしに来ませんか?
御予約はこちらから
http://mommying.net/page70
花粉来てませんか?
私、無縁だったはずなのに…こちらへ嫁いで出産してから発症してしまったようです(;´Д`)
年々酷くなってきて今年はすでにお薬飲まなきゃやってられないくらい…。
出産して体質かわったのかな?!
お薬…飲むと症状は治まってきますが眠くなるし、喉が渇くんですよねぇ。鼻水を止めるお薬の副作用ですね。
花粉が始まる前から飲むお薬もあってこちらは眠気は出なかったりしますが…既に遅しっ!∑( ̄Д ̄;)
私は夜になると症状が出まくるのでお薬飲んで寝ます。
花粉症てこんな辛いものだったんですね(;´Д`)
そんな中、昨日は息子の皮膚科の日。
もう病院は大の苦手になってしまい…
耳鼻科で押え付けられて切開した日以来苦手。
中待合に入るとぎゃん泣き(´;ω;`)
中から看護師さんが出てきて心配されたほど。
昨日は小さい子がほとんどいなかったのでより体裁悪くて(;´Д`)
おばあちゃんたちが声掛けてくれたりしましたが昨日はまったくダメで逆に申し訳ないくらい。
終わるとケロっとして自分でソファー降りてどんどん歩いて行っちゃうという(笑)

最近の病院イヤイヤぶりに参ってしまいます…
上の子はそこまでイヤがらなかったんだけどなぁ。
きっと下の子は病院たくさん行ってるし、切開もされてるからなぁ…仕方ないのかな。
これっていつ頃大丈夫になるんだろ?
病院はいろいろ気も遣うし、どっと疲れますね。
今週はもう一回耳鼻科へ行かなきゃいけないのでちょっと憂鬱です。
でもそれが終われば今週末は実家♪
がんばろう。
各地で教室開催中♪他のMommyingメンバーのブログはこちら↓↓↓
❁…❁…❁Mommying本部❁…❁…❁
代表
http://mommying.hamazo.tv/
長谷川トミー先生(MSS理事Mommyingリーダー)
http://mommyinghasegawa.hamazo.tv/
山﨑先生(MSS協会理事 心育担当 カラーリスト)
http://mommyingyamazaki.hamazo.tv/
宮武まいまい先生(Mommying本部&掛川支部担当)
http://mommyingmiyatake.hamazo.tv/
尾崎先生(Mommying本部&袋井支部担当)
http://mommyingozaki.hamazo.tv/
植田先生(ただいま育休中♡ブログは更新中)
http://mommyingueta.hamazo.tv/
松本先生(Mommying掛川)
http://mommyingmatsumoto.hamazo.tv/
矢部よっち先生(Mommying菊川)
http://mommyingyabe.hamazo.tv/
❁ *̩̩̥ *̩̩̥ *̩̩̥ ❁ *̩̩̥ *̩̩̥ *̩̩̥ ❁ *̩̩̥ *̩̩̥ *̩̩̥ ❁
Mommyingママ先生
角谷にゃえ先生(Mommying御前崎)
http://mommyingkakutani.hamazo.tv/
山内なーこ先生(Mommying磐田)
http://mommyingyamauchi.hamazo.tv/
中林先生(Mommying掛川)
http://mommyingnakabayashi.hamazo.tv/
原田先生(Mommying袋井)
http://mommyingharada.hamazo.tv/
中山先生(Mommying菊川)
http://mommyingnakayama.hamazo.tv/
三上先生(Mommying菊川)
http://mommyingmikami.hamazo.tv/
Mommying研修生
菊川ベビーマッサージ☆馬場
http://mommyingbaba.hamazo.tv/
菊川ベビーマッサージ☆横山
http://mommyingyokoyama.hamazo.tv/
磐田ベビーマッサージ☆大石
http://mommyingoishiy.hamazo.tv/
牧之原でタッチケア教室開催中
Mommying大石です。
3月は
10日(火)に般若寺さんにて教室開催しまーす(♡˙︶˙♡)
広いお部屋で動き回っても大丈夫!
リフレッシュしに来ませんか?
御予約はこちらから
http://mommying.net/page70
花粉来てませんか?
私、無縁だったはずなのに…こちらへ嫁いで出産してから発症してしまったようです(;´Д`)
年々酷くなってきて今年はすでにお薬飲まなきゃやってられないくらい…。
出産して体質かわったのかな?!
お薬…飲むと症状は治まってきますが眠くなるし、喉が渇くんですよねぇ。鼻水を止めるお薬の副作用ですね。
花粉が始まる前から飲むお薬もあってこちらは眠気は出なかったりしますが…既に遅しっ!∑( ̄Д ̄;)
私は夜になると症状が出まくるのでお薬飲んで寝ます。
花粉症てこんな辛いものだったんですね(;´Д`)
そんな中、昨日は息子の皮膚科の日。
もう病院は大の苦手になってしまい…
耳鼻科で押え付けられて切開した日以来苦手。
中待合に入るとぎゃん泣き(´;ω;`)
中から看護師さんが出てきて心配されたほど。
昨日は小さい子がほとんどいなかったのでより体裁悪くて(;´Д`)
おばあちゃんたちが声掛けてくれたりしましたが昨日はまったくダメで逆に申し訳ないくらい。
終わるとケロっとして自分でソファー降りてどんどん歩いて行っちゃうという(笑)

最近の病院イヤイヤぶりに参ってしまいます…
上の子はそこまでイヤがらなかったんだけどなぁ。
きっと下の子は病院たくさん行ってるし、切開もされてるからなぁ…仕方ないのかな。
これっていつ頃大丈夫になるんだろ?
病院はいろいろ気も遣うし、どっと疲れますね。
今週はもう一回耳鼻科へ行かなきゃいけないのでちょっと憂鬱です。
でもそれが終われば今週末は実家♪
がんばろう。
各地で教室開催中♪他のMommyingメンバーのブログはこちら↓↓↓
❁…❁…❁Mommying本部❁…❁…❁
代表
http://mommying.hamazo.tv/
長谷川トミー先生(MSS理事Mommyingリーダー)
http://mommyinghasegawa.hamazo.tv/
山﨑先生(MSS協会理事 心育担当 カラーリスト)
http://mommyingyamazaki.hamazo.tv/
宮武まいまい先生(Mommying本部&掛川支部担当)
http://mommyingmiyatake.hamazo.tv/
尾崎先生(Mommying本部&袋井支部担当)
http://mommyingozaki.hamazo.tv/
植田先生(ただいま育休中♡ブログは更新中)
http://mommyingueta.hamazo.tv/
松本先生(Mommying掛川)
http://mommyingmatsumoto.hamazo.tv/
矢部よっち先生(Mommying菊川)
http://mommyingyabe.hamazo.tv/
❁ *̩̩̥ *̩̩̥ *̩̩̥ ❁ *̩̩̥ *̩̩̥ *̩̩̥ ❁ *̩̩̥ *̩̩̥ *̩̩̥ ❁
Mommyingママ先生
角谷にゃえ先生(Mommying御前崎)
http://mommyingkakutani.hamazo.tv/
山内なーこ先生(Mommying磐田)
http://mommyingyamauchi.hamazo.tv/
中林先生(Mommying掛川)
http://mommyingnakabayashi.hamazo.tv/
原田先生(Mommying袋井)
http://mommyingharada.hamazo.tv/
中山先生(Mommying菊川)
http://mommyingnakayama.hamazo.tv/
三上先生(Mommying菊川)
http://mommyingmikami.hamazo.tv/
Mommying研修生
菊川ベビーマッサージ☆馬場
http://mommyingbaba.hamazo.tv/
菊川ベビーマッサージ☆横山
http://mommyingyokoyama.hamazo.tv/
磐田ベビーマッサージ☆大石
http://mommyingoishiy.hamazo.tv/
2015年02月23日
病院どっちにするか。。。
こんにちは~(*`・ω・´*)ノ
牧之原市でタッチケア教室開催中
Mommying大石です。
✾…✾…✾次回教室のおしらせ✾…✾…✾
3/10(火)般若寺
だんだんあったかくなってくる3月。
そして般若寺さんはなんと言っても環境がいい♪
リラックス効果バツグンの場所でゆったりまったりお子さんとのタッチケア楽しみませんか?
とりあえず予約!でもよし!
※キャンセル料発生しませんよ。
予約は↓
http://mommying.net/page70
※本日の教室は諸事情により中止させていただきましたm(__)m
.+*:゚+。.☆.+*:゚+。.☆.+*:゚+。.☆.+*:゚+。.☆
今日は急遽耳鼻科へ。
というのも週末ものすごく不機嫌で耳を触る仕草がよく見られたんです。もしかして中耳炎?!
先週木曜日に高熱。鼻水少々。咳。
翌日平熱。鼻水がたくさん出るように…。
夜はめちゃくちゃグズリ寝れたのは明け方3時過ぎ(;´Д`)
そして土曜日1日のうちのほとんどがグズグズ。
熱は37~38℃を行ったり来たり。
夜やっぱりグズグズ。ちゃんと寝れたのは明け方4時。
日曜日、波があるもののやっぱりグズグズ。
なんか耳触ってること多くなった?
この不機嫌、中耳炎のせい?なんだろ?
夜寝入りばなグズグズ&咳。
でも昨日よりよく寝れてた。
となると…耳鼻科or小児科どっちがいいんだ?!
症状がいろいろあると耳鼻科か小児科迷うことないですか?
悩んだ結果、とりあえず耳を診てもらおう!
息子、高確率で中耳炎になりやすいし(;´Д`)
ということで耳鼻科へ。
予約は10番。さすがにこの時期多いですね
花粉症での受診が多かったです。なんなら私も診てもらいたかったな。
ご機嫌だった息子ですが察したらしく診察する前から嫌がり始めました。
なんとか絵本などで気を引くも今度は自動ドアに興味津々。
参ったななんて思ってたら呼ばれ…
結果は中耳炎にはなってませんでした!
が鼻水が青っぱななので抗生剤
下痢もしていたので考慮して処方してもらいました。
あとは整腸剤、咳のお薬を処方されました。
ひとまず安心。
今朝はご機嫌でよく動いていたのでなんだったんだろう?という感じですが…
あとあと思うと下痢してて赤くかぶれていてオムツ替えも嫌がってたので痛くて不快でグズグズだったのもあるのかな?
今は下痢が治まってきていて週末のグズリはどこへやら。
息子がグズって私にベタベタ。
それを見た娘も嫉妬してグズグズ。
そんな週末だったので疲れました(;´Д`)
昨夜は珍しく早くに寝てくれたので気晴らしに実家に電話。
父が言うには
〇〇〇(息子)も知恵がついてきて姉さんに母さんをとられまいという思いから熱出てグズグズしてるのもあるんじゃない?
と。
んーそういうのもあるのだろうか?!
どうなんですかね?
にしても子どもの体調不良は子ども自身も辛いけど母も辛いもんですね。つくづく思います。
体調悪い時はやっぱり父ちゃんより母ちゃんだし。
グズり対応に疲れ…
あれこれ心配し…
あまり寝れずに朝を迎え…
そんな中!旦那は朝ラーに行くという…
こんなときに?

とキレそうになったけど朝は支度でバタバタなのでそんな余裕もなく。。。
クソー!今度私もラーメン食べに行ってやる。
早く本調子に戻りますように☆
牧之原市でタッチケア教室開催中
Mommying大石です。
✾…✾…✾次回教室のおしらせ✾…✾…✾
3/10(火)般若寺
だんだんあったかくなってくる3月。
そして般若寺さんはなんと言っても環境がいい♪
リラックス効果バツグンの場所でゆったりまったりお子さんとのタッチケア楽しみませんか?
とりあえず予約!でもよし!
※キャンセル料発生しませんよ。
予約は↓
http://mommying.net/page70
※本日の教室は諸事情により中止させていただきましたm(__)m
.+*:゚+。.☆.+*:゚+。.☆.+*:゚+。.☆.+*:゚+。.☆
今日は急遽耳鼻科へ。
というのも週末ものすごく不機嫌で耳を触る仕草がよく見られたんです。もしかして中耳炎?!
先週木曜日に高熱。鼻水少々。咳。
翌日平熱。鼻水がたくさん出るように…。
夜はめちゃくちゃグズリ寝れたのは明け方3時過ぎ(;´Д`)
そして土曜日1日のうちのほとんどがグズグズ。
熱は37~38℃を行ったり来たり。
夜やっぱりグズグズ。ちゃんと寝れたのは明け方4時。
日曜日、波があるもののやっぱりグズグズ。
なんか耳触ってること多くなった?
この不機嫌、中耳炎のせい?なんだろ?
夜寝入りばなグズグズ&咳。
でも昨日よりよく寝れてた。
となると…耳鼻科or小児科どっちがいいんだ?!
症状がいろいろあると耳鼻科か小児科迷うことないですか?
悩んだ結果、とりあえず耳を診てもらおう!
息子、高確率で中耳炎になりやすいし(;´Д`)
ということで耳鼻科へ。
予約は10番。さすがにこの時期多いですね

花粉症での受診が多かったです。なんなら私も診てもらいたかったな。
ご機嫌だった息子ですが察したらしく診察する前から嫌がり始めました。
なんとか絵本などで気を引くも今度は自動ドアに興味津々。
参ったななんて思ってたら呼ばれ…
結果は中耳炎にはなってませんでした!
が鼻水が青っぱななので抗生剤
下痢もしていたので考慮して処方してもらいました。
あとは整腸剤、咳のお薬を処方されました。
ひとまず安心。
今朝はご機嫌でよく動いていたのでなんだったんだろう?という感じですが…
あとあと思うと下痢してて赤くかぶれていてオムツ替えも嫌がってたので痛くて不快でグズグズだったのもあるのかな?
今は下痢が治まってきていて週末のグズリはどこへやら。
息子がグズって私にベタベタ。
それを見た娘も嫉妬してグズグズ。
そんな週末だったので疲れました(;´Д`)
昨夜は珍しく早くに寝てくれたので気晴らしに実家に電話。
父が言うには
〇〇〇(息子)も知恵がついてきて姉さんに母さんをとられまいという思いから熱出てグズグズしてるのもあるんじゃない?
と。
んーそういうのもあるのだろうか?!
どうなんですかね?
にしても子どもの体調不良は子ども自身も辛いけど母も辛いもんですね。つくづく思います。
体調悪い時はやっぱり父ちゃんより母ちゃんだし。
グズり対応に疲れ…
あれこれ心配し…
あまり寝れずに朝を迎え…
そんな中!旦那は朝ラーに行くという…

こんなときに?


とキレそうになったけど朝は支度でバタバタなのでそんな余裕もなく。。。
クソー!今度私もラーメン食べに行ってやる。
早く本調子に戻りますように☆

2015年02月21日
繰り返す体調不良と夜泣き。
こんばんは。
牧之原市でタッチケア教室開催中
Mommying大石です。
まずは教室の御案内です。
2/23(月) いーら
3/10(火)般若寺
どちらもまだまだ受付中です。
あったかかったり寒かったりで体調崩しがちなこの季節。
免疫力upにつながるタッチケアしてみませんか?
また体調不良が続くと看病に疲れてしまいますよね。
そんなときリフレッシュにもってこいなのが教室!
予約はこちらから
http://mommying.net/page70
かく言う我が家の子どもたちが体調不良続きです。
月始めに息子の高熱。それが娘にうつり初めての病欠。
そして治ってきた頃にまた息子が発熱。
今は下がってますが他の症状が気になります。
鼻水、咳、下痢。
夜はお決まりのグズグズ(;´Д`)
寝てもすぐ起きてしまいます。
目を閉じてずっと泣いてます。
体調悪いとわかっていても続くとイライラ…。
ガミガミ。
よくなってきた娘が今度は嫉妬してグズグズ。
昨夜はあまり寝れず。。。
久しぶりに心折れそうでした。
包み隠さず言うとそれはもうかなりのイライラ。
やっと寝ついて寝顔見て反省。
こういうときはリフレッシュ!
体調よくなったらタッチケアしよう。
牧之原市でタッチケア教室開催中
Mommying大石です。
まずは教室の御案内です。
2/23(月) いーら
3/10(火)般若寺
どちらもまだまだ受付中です。
あったかかったり寒かったりで体調崩しがちなこの季節。
免疫力upにつながるタッチケアしてみませんか?
また体調不良が続くと看病に疲れてしまいますよね。
そんなときリフレッシュにもってこいなのが教室!
予約はこちらから
http://mommying.net/page70
かく言う我が家の子どもたちが体調不良続きです。
月始めに息子の高熱。それが娘にうつり初めての病欠。
そして治ってきた頃にまた息子が発熱。
今は下がってますが他の症状が気になります。
鼻水、咳、下痢。
夜はお決まりのグズグズ(;´Д`)
寝てもすぐ起きてしまいます。
目を閉じてずっと泣いてます。
体調悪いとわかっていても続くとイライラ…。
ガミガミ。
よくなってきた娘が今度は嫉妬してグズグズ。
昨夜はあまり寝れず。。。
久しぶりに心折れそうでした。
包み隠さず言うとそれはもうかなりのイライラ。
やっと寝ついて寝顔見て反省。
こういうときはリフレッシュ!
体調よくなったらタッチケアしよう。

2015年02月20日
キャラ弁。
こんばんは!
今夜は役員決めがありました。
夜に出掛けるなんて滅多にないので
しかも私一人でというのはゼロです。
娘が寂しがりベタベタ。
帰宅すると半ベソ状態。ばぁばがいう事には
思い出しては泣いていたそうで。。。
息子はまだよくわかってないのか離れ際に泣いただけであとは忘れて遊んでたみたい。
牧之原市でタッチケア教室開催中!
Mommying大石です。
私、最近キャラ弁にハマってます!
娘のお弁当はもちろん。
旦那のお弁当にまで。。。
腕前は全然なんですけどね(;´Д`)
数作ればそのうちうまくなるかなぁ?!
ちなみに今夜はこれ!

キン肉マン(笑)
昨日は

加トちゃん(笑)
旦那は波平さんだと思ったみたい。
開けたときに「おっ!」ってなるか
爆笑されるか
…となるか
想像しただけで楽しいっ♪
そんな風に思うようになり、一人で思い出し笑いしたり。
クックパッドで何にするかチェックしたり。
旦那は毎日お弁当持って行くんだけど毎日作るんだからちょっとおもしろいことしちゃおう!
と最近思ってやり始めました。
これで作るのうまくなれば一石二鳥?!
娘もキャラ弁だと完食してくれるし、「おいしかったよ」とちゃんと言ってくれます。
作り甲斐ありますよ。
そんな風に言ってもらえたら母ちゃんがんばっちゃう!
あ、来週もお弁当の日あったっけ。なんにしよ?
今夜は役員決めがありました。
夜に出掛けるなんて滅多にないので
しかも私一人でというのはゼロです。
娘が寂しがりベタベタ。
帰宅すると半ベソ状態。ばぁばがいう事には
思い出しては泣いていたそうで。。。
息子はまだよくわかってないのか離れ際に泣いただけであとは忘れて遊んでたみたい。
牧之原市でタッチケア教室開催中!
Mommying大石です。
私、最近キャラ弁にハマってます!
娘のお弁当はもちろん。
旦那のお弁当にまで。。。
腕前は全然なんですけどね(;´Д`)
数作ればそのうちうまくなるかなぁ?!
ちなみに今夜はこれ!

キン肉マン(笑)
昨日は

加トちゃん(笑)
旦那は波平さんだと思ったみたい。
開けたときに「おっ!」ってなるか
爆笑されるか
…となるか
想像しただけで楽しいっ♪
そんな風に思うようになり、一人で思い出し笑いしたり。
クックパッドで何にするかチェックしたり。
旦那は毎日お弁当持って行くんだけど毎日作るんだからちょっとおもしろいことしちゃおう!
と最近思ってやり始めました。
これで作るのうまくなれば一石二鳥?!
娘もキャラ弁だと完食してくれるし、「おいしかったよ」とちゃんと言ってくれます。
作り甲斐ありますよ。
そんな風に言ってもらえたら母ちゃんがんばっちゃう!
あ、来週もお弁当の日あったっけ。なんにしよ?
2015年02月19日
あくびがビブベバ♪
こんにちは!
日付が変わった辺りに再び発熱した息子くん。
39.8℃!これって娘のときと同じパターンじゃん!
あーまた病院か?!と思いつつお弁当作っていた
Mommying大石です。
朝は38.8℃。少々グズグズ(;´Д`)
咳も出ているし、少しだけ下痢気味?!
今週はゆとりのある旦那が予約取りに行ってくれ、尚且つ娘を幼稚園に送ってくれるとのこと。
ありがたい!
この間も予約取りに行ってくれたりしてめっちゃ助かったーとこれでもかというくらい褒めておいたのがよかったのか今回は自らいろいろやってくれました♡
病院でインフルエンザ検査をやるも陰性ε-(´∀`*)ホッ
病院で測ったときにはもう37.7℃
ただ咳の方が気になるのでお薬をもらって帰宅。
息子は熱があるように見えないくらい動き回ってます。
にこにこ機嫌もいい。
よかったー。
遊び疲れて今寝ました。
そんな息子ですが最近おかあさんといっしょでやっている
あくびがビブベバ
というお歌がお気に入り。

ちゃんとお兄さんやお姉さんのマネしてあくびのふりをやってます。

テレビに近付きすぎですが(;´Д`)
いつの間にかそうやってフリを覚えてるんですね(*´╰╯`๓)♬*゜
熱、このままフェードアウトしてってくれるといいな。
咳も早く治りますように☆
日付が変わった辺りに再び発熱した息子くん。
39.8℃!これって娘のときと同じパターンじゃん!
あーまた病院か?!と思いつつお弁当作っていた
Mommying大石です。
朝は38.8℃。少々グズグズ(;´Д`)
咳も出ているし、少しだけ下痢気味?!
今週はゆとりのある旦那が予約取りに行ってくれ、尚且つ娘を幼稚園に送ってくれるとのこと。
ありがたい!
この間も予約取りに行ってくれたりしてめっちゃ助かったーとこれでもかというくらい褒めておいたのがよかったのか今回は自らいろいろやってくれました♡
病院でインフルエンザ検査をやるも陰性ε-(´∀`*)ホッ
病院で測ったときにはもう37.7℃
ただ咳の方が気になるのでお薬をもらって帰宅。
息子は熱があるように見えないくらい動き回ってます。
にこにこ機嫌もいい。
よかったー。
遊び疲れて今寝ました。
そんな息子ですが最近おかあさんといっしょでやっている
あくびがビブベバ
というお歌がお気に入り。

ちゃんとお兄さんやお姉さんのマネしてあくびのふりをやってます。

テレビに近付きすぎですが(;´Д`)
いつの間にかそうやってフリを覚えてるんですね(*´╰╯`๓)♬*゜
熱、このままフェードアウトしてってくれるといいな。
咳も早く治りますように☆
2015年02月18日
快晴っ♪
おはようございます。
今日はいいお天気♪
牧之原でタッチケア教室開催中
Mommying大石です。
(。ρω-。)明け方からお弁当作りがんばりました。
そう!今日は娘のなかよし遠足の日。
熱も下がってすっかり元気。
ただ便秘気味でおなかが時々痛いみたい(;´Д`)
朝少しだけ出たようだけど。
無事楽しんで帰ってこれますように。
今日のお弁当はこちら

病み上がりで甘えん坊になってて…何をするにも時間が掛かってしまい…朝からドタバタ。集合時間ギリギリになってしまいました。
バスに乗り込み私の姿を見つけると手を振ってにっこり。
いってらっしゃーい(*๓´╰╯`๓)♡
集合場所が海岸だったんだけど

キレイでした♪
最近ヘコみ気味だったけどヘコんでばかりはいられない!
そんなふうに思いました。
さぁ、お洗濯するぞー!
今日はいいお天気♪
牧之原でタッチケア教室開催中
Mommying大石です。
(。ρω-。)明け方からお弁当作りがんばりました。
そう!今日は娘のなかよし遠足の日。
熱も下がってすっかり元気。
ただ便秘気味でおなかが時々痛いみたい(;´Д`)
朝少しだけ出たようだけど。
無事楽しんで帰ってこれますように。
今日のお弁当はこちら

病み上がりで甘えん坊になってて…何をするにも時間が掛かってしまい…朝からドタバタ。集合時間ギリギリになってしまいました。
バスに乗り込み私の姿を見つけると手を振ってにっこり。
いってらっしゃーい(*๓´╰╯`๓)♡
集合場所が海岸だったんだけど

キレイでした♪
最近ヘコみ気味だったけどヘコんでばかりはいられない!
そんなふうに思いました。
さぁ、お洗濯するぞー!
2015年02月16日
発熱。
こんにちは☆
病院から帰ってきてひと休み中の
Mommying大石です。
タイトルの発熱ですが…
今回は娘です。夜中の1時に泣いて起きて触れてみると
ん?なんか熱い?もしかして39℃くらいある?
測ると…
39.7℃!∑( ̄Д ̄;)
手足を触るとすごく熱いのですぐ冷やし始めました。
ここまでの高熱って1歳になる直前ぶり。
この子は比較的強い方で1歳過ぎてからは熱出したことって思い出せないくらいなんです。
出ても微熱程度。
なのでかなり久しぶりのお熱なんでビックリ。
なんとかまた眠りについて…
朝起きて測ると37.7℃。下がってるけど今日は幼稚園には行けないのでお休みさせて病院へ。
鼻水や咳が出ているし、なんだか不快そうなので連れて行きました。
朝早くに旦那が予約取りに行ってくれ、1番で診てもらえました。
インフルエンザは陰性。よかった。
水曜はなかよし遠足があるので大事をとって明日までお休みさせようかな。
本人はもうすっかり元気いっぱいですが。
今日はDVDでも見てのんびり過ごそう。
私も昨夜はほとんど寝ていないので(;´Д`)
写真はオススメのお菓子♡

これ、コーンポタージュ味なんですよ。
おいしかったです(♡˙︶˙♡)
今いろんなの出てますよね。

こんなのもありますよ( ´艸`*).。*
病院から帰ってきてひと休み中の
Mommying大石です。
タイトルの発熱ですが…
今回は娘です。夜中の1時に泣いて起きて触れてみると
ん?なんか熱い?もしかして39℃くらいある?
測ると…
39.7℃!∑( ̄Д ̄;)
手足を触るとすごく熱いのですぐ冷やし始めました。
ここまでの高熱って1歳になる直前ぶり。
この子は比較的強い方で1歳過ぎてからは熱出したことって思い出せないくらいなんです。
出ても微熱程度。
なのでかなり久しぶりのお熱なんでビックリ。
なんとかまた眠りについて…
朝起きて測ると37.7℃。下がってるけど今日は幼稚園には行けないのでお休みさせて病院へ。
鼻水や咳が出ているし、なんだか不快そうなので連れて行きました。
朝早くに旦那が予約取りに行ってくれ、1番で診てもらえました。
インフルエンザは陰性。よかった。
水曜はなかよし遠足があるので大事をとって明日までお休みさせようかな。
本人はもうすっかり元気いっぱいですが。
今日はDVDでも見てのんびり過ごそう。
私も昨夜はほとんど寝ていないので(;´Д`)
写真はオススメのお菓子♡

これ、コーンポタージュ味なんですよ。
おいしかったです(♡˙︶˙♡)
今いろんなの出てますよね。

こんなのもありますよ( ´艸`*).。*
2015年02月15日
ショック…
おはようございます。
愛車がまたまた不在。長い入院になりそうです(;´Д`)
おっちょこちょいな
Mommying大石です。
ちょっと前の話になるのですが…車検の翌日に息子が熱を出してバタバタしてたとき…
車を車庫でぶつけてしまいました…。
早くハンドル切りすぎてガリ…。
塗装が直径の2、3センチの円にはげてしまい少しボコボコに。。。自分で塗って見たもののやっぱり目立つ…
悩んだ結果保険を使って直すことにしました。
私、今年ヤバイな。不注意が多すぎる。
車運転し始めて5年。慣れてきた今になってぶつけること2回。
今回はドア交換になり、自費だとかなりかかるとのこと。
やむなく保険を使用。。。
自分の不注意によってのことだもん、仕方ないよね。
相手がなかっただけいいと思わないと。ケガもなく済んだし。
そしてもうちょっと慎重に運転しなければ。
先ほど愛車は入院しました。
1週間くらいかかるかもとのこと。
ごめんよー、愛車。
代車ちゃんがやってきましたが車庫入れるのちょっと怖いな。ドキドキ。
愛車がまたまた不在。長い入院になりそうです(;´Д`)
おっちょこちょいな
Mommying大石です。
ちょっと前の話になるのですが…車検の翌日に息子が熱を出してバタバタしてたとき…
車を車庫でぶつけてしまいました…。
早くハンドル切りすぎてガリ…。
塗装が直径の2、3センチの円にはげてしまい少しボコボコに。。。自分で塗って見たもののやっぱり目立つ…
悩んだ結果保険を使って直すことにしました。
私、今年ヤバイな。不注意が多すぎる。
車運転し始めて5年。慣れてきた今になってぶつけること2回。
今回はドア交換になり、自費だとかなりかかるとのこと。
やむなく保険を使用。。。
自分の不注意によってのことだもん、仕方ないよね。
相手がなかっただけいいと思わないと。ケガもなく済んだし。
そしてもうちょっと慎重に運転しなければ。
先ほど愛車は入院しました。
1週間くらいかかるかもとのこと。
ごめんよー、愛車。
代車ちゃんがやってきましたが車庫入れるのちょっと怖いな。ドキドキ。
2015年02月13日
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こんばんは!
今日は牧之原でもお昼に雪が降りましたね。
風が強かったので舞ってるだけでしたが。
牧之原でタッチケア教室開催中♪
Mommying大石です。
❁…❁…❁…❁…❁…❁…❁…❁…❁…❁
先ほど郵便屋さんが来て
田舎なせいか郵便屋さん来るの遅いんです(;´Д`)
アレが届きましたぁ!
アレとは…

コレ!
トータルタッチケアコーディネーターの認定証!
うれしい(๑•᎑•๑)♬*゜
がんばるぞー!
牧之原地区はまだ昨年12月から教室始めたばかり。
新しいことを始めるのって不安や悩みも尽きないですが…
このMommyingは合格したらはい!終わり!じゃなくアフターケアがあったり、相談もできます。
なので相談しまくり(笑)
まだまだこれから。
今は種まきの時期。
じっくりがんばって芽を出し葉をつけ、花が咲き、実となるよう前を向いて進んでいきます!
Mommyingは各先生の色がそれぞれあった教室があちこちで開催されてます。
ブログも色が出てておもしろいですよ♪
❁…❁…❁Mommying本部❁…❁…❁
代表
http://mommying.hamazo.tv/
長谷川トミー先生(MSS理事Mommyingリーダー)
http://mommyinghasegawa.hamazo.tv/
山﨑先生(MSS協会理事 心育担当 カラーリスト)
http://mommyingyamazaki.hamazo.tv/
宮武まいまい先生(Mommying本部&掛川支部担当)
http://mommyingmiyatake.hamazo.tv/
尾崎先生(Mommying本部&袋井支部担当)
http://mommyingozaki.hamazo.tv/
植田先生(ただいま育休中♡ブログは更新中)
http://mommyingueta.hamazo.tv/
松本先生(Mommying掛川)
http://mommyingmatsumoto.hamazo.tv/
矢部よっち先生(Mommying菊川)
http://mommyingyabe.hamazo.tv/
❁ *̩̩̥ *̩̩̥ *̩̩̥ ❁ *̩̩̥ *̩̩̥ *̩̩̥ ❁ *̩̩̥ *̩̩̥ *̩̩̥ ❁
Mommyingママ先生
角谷にゃえ先生(Mommying御前崎)
http://mommyingkakutani.hamazo.tv/
山内なーこ先生(Mommying磐田)
http://mommyingyamauchi.hamazo.tv/
中林先生(Mommying掛川)
http://mommyingnakabayashi.hamazo.tv/
原田先生(Mommying袋井)
http://mommyingharada.hamazo.tv/
中山先生(Mommying菊川)
http://mommyingnakayama.hamazo.tv/
三上先生(Mommying菊川)
http://mommyingmikami.hamazo.tv/
Mommying研修生
菊川ベビーマッサージ☆馬場
http://mommyingbaba.hamazo.tv/
菊川ベビーマッサージ☆横山
http://mommyingyokoyama.hamazo.tv/
磐田ベビーマッサージ☆大石
http://mommyingoishiy.hamazo.tv/
今日は牧之原でもお昼に雪が降りましたね。
風が強かったので舞ってるだけでしたが。
牧之原でタッチケア教室開催中♪
Mommying大石です。
❁…❁…❁…❁…❁…❁…❁…❁…❁…❁
先ほど郵便屋さんが来て
田舎なせいか郵便屋さん来るの遅いんです(;´Д`)
アレが届きましたぁ!
アレとは…

コレ!
トータルタッチケアコーディネーターの認定証!
うれしい(๑•᎑•๑)♬*゜
がんばるぞー!
牧之原地区はまだ昨年12月から教室始めたばかり。
新しいことを始めるのって不安や悩みも尽きないですが…
このMommyingは合格したらはい!終わり!じゃなくアフターケアがあったり、相談もできます。
なので相談しまくり(笑)
まだまだこれから。
今は種まきの時期。
じっくりがんばって芽を出し葉をつけ、花が咲き、実となるよう前を向いて進んでいきます!
Mommyingは各先生の色がそれぞれあった教室があちこちで開催されてます。
ブログも色が出てておもしろいですよ♪
❁…❁…❁Mommying本部❁…❁…❁
代表
http://mommying.hamazo.tv/
長谷川トミー先生(MSS理事Mommyingリーダー)
http://mommyinghasegawa.hamazo.tv/
山﨑先生(MSS協会理事 心育担当 カラーリスト)
http://mommyingyamazaki.hamazo.tv/
宮武まいまい先生(Mommying本部&掛川支部担当)
http://mommyingmiyatake.hamazo.tv/
尾崎先生(Mommying本部&袋井支部担当)
http://mommyingozaki.hamazo.tv/
植田先生(ただいま育休中♡ブログは更新中)
http://mommyingueta.hamazo.tv/
松本先生(Mommying掛川)
http://mommyingmatsumoto.hamazo.tv/
矢部よっち先生(Mommying菊川)
http://mommyingyabe.hamazo.tv/
❁ *̩̩̥ *̩̩̥ *̩̩̥ ❁ *̩̩̥ *̩̩̥ *̩̩̥ ❁ *̩̩̥ *̩̩̥ *̩̩̥ ❁
Mommyingママ先生
角谷にゃえ先生(Mommying御前崎)
http://mommyingkakutani.hamazo.tv/
山内なーこ先生(Mommying磐田)
http://mommyingyamauchi.hamazo.tv/
中林先生(Mommying掛川)
http://mommyingnakabayashi.hamazo.tv/
原田先生(Mommying袋井)
http://mommyingharada.hamazo.tv/
中山先生(Mommying菊川)
http://mommyingnakayama.hamazo.tv/
三上先生(Mommying菊川)
http://mommyingmikami.hamazo.tv/
Mommying研修生
菊川ベビーマッサージ☆馬場
http://mommyingbaba.hamazo.tv/
菊川ベビーマッサージ☆横山
http://mommyingyokoyama.hamazo.tv/
磐田ベビーマッサージ☆大石
http://mommyingoishiy.hamazo.tv/